2000年5月23日(火)
足の親指のつめの横、膿んでいるところですが、昨日医者に診せたところ、抗生物質とぬり薬をもらい1日様子をみて、今日もう一度診てもらうことになっています。
薬を塗っているので、くつ下をはかせて下さい。
つめが欠けていたのはわかってましたが、そんなにひどくなっていたとは気付かなく、悪いことをしてしまったと反省しています。
昨日は11:00頃にミルクを飲ますつもりが、私がうたた寝してしまい、1:00に飲ませてしまい、そこから元気になって2:30まで起きてました。
中でも外でも車でも。
持たずに飲めるポディーハンズフリーほ乳びん
-----
■先生からのコメント
暑いので、片方だけはかせてみましたが、すぐぬげてしまいます。
足の方も痛そうですが、咳もあったり口内炎もあり、体調も今いち最高の状態ではないようですね。
急に暑くなり、体のほうもだるいのでしょう。
足の指、ほうたいも取れてしまったので、薬をつけて包帯も巻きなおしました。
今日より離乳食開始。スープが10gです。
見本のスープとスプーンが出ております。見て下さい。
スープは昆布でだしを取り、人参とキャベツです。
初めてのスープ、1さじ目は何だろう飲んだのですが、2さじ目は、こんなものは飲めませんとばかり、顔を横に向けて拒否をしていました。
一口からはじめますので。
5月27日(土)家庭訪問、12時30分ごろになります。昼食時間になってしまいますが、よろしく。
2006年02月05日 23:40